簿記3級の受験を諦める原因7選。勉強を諦めないために行うこと。

簿記3級 諦めた、諦めない

【広告】

簿記3級に何度も落ちたりして、受験をやめてしまう人は多いと思います。

簿記3級は、簡単な問題ではないですし、初めての人からすると、取っ掛かりも難しいですし、まして仕事やプライベートで忙しい社会人等にとっては、時間を作り勉強し続けることは、とても大変なことだと思います。

実際のところ多くの人は、能力不足ではなく時間不足で簿記検定試験に落ちると思いますが、簿記検定試験で落ちると、自分の能力のなさを痛感し落ち込んしまう人がいます。

目次

簿記3級の諦めは勉強の敵

簿記3級を勉強している人として、一番の敵とは何でしょうか?

理解が進まないこと?問題を解くスピードが上がらないこと?いやいや、一番の敵は「諦め」だと思います。でも、同じ試験に2度3度落ちてしまうと、諦めたくなる気持ちも理解できます。

簿記の勉強を諦めそうな人は、こんなふうに思っているのではと思います。

簿記3級の勉強を諦めてしまう人とは

簿記3級の勉強を諦めてしまう人の特徴を説明します

1. 学習時間の確保が難しい

仕事や学校、家庭の事情などで、十分な学習時間を確保できないことが多いです。特に、忙しい日常生活の中で、計画的に学習を進めるのは難しいと感じることがあります。

2. 理解の難しさ

簿記の基本的な概念や仕訳の理解が難しく、挫折してしまうことがあります。特に、初学者にとっては、会計の専門用語やルールを理解するのが大変です。

3. 試験範囲の広さ

簿記3級の試験範囲は広く、全ての範囲を網羅的に学習する必要があります。これにより、学習の負担が大きく感じられ、途中で諦めてしまうことがあります。

4. モチベーションの低下

学習が進まないことや、理解が難しいことから、モチベーションが低下し、受験を諦めてしまうことがあります。特に、独学で学習している場合、サポートがないために挫折しやすいです。

5. 総合問題の練習不足

予想問題などの総合問題を解く回数を減らしてしまうと出題傾向を把握するのが難しくなります。これにより、試験対策が不十分となり、合格への自信を失ってしまうことがあります。

6. サポートの欠如

独学で学習している場合、質問や相談ができる相手がいないため、理解が進まないことがあります。これにより、学習の進捗が遅れ、諦めてしまうことがあります。

7. プレッシャー

試験に対するプレッシャーや不安が大きい場合、精神的な負担が増し、学習を続けるのが難しくなることがあります。特に、初めての資格試験に挑戦する場合、このプレッシャーが大きく感じられることがあります。

勉強が辛くなってくると、ついつい、諦める理由を考えてしまいがちですよね。

簿記3級の合格は簡単ではない

よく、やる気がある=合格する、やる気がない=合格しないで纏められがちです。簿記検定でも、一定レベル以上の能力がないと、合格することが出来ないのは間違いないですが、簿記検定のレベルも上がってきていて、更にネット試験の導入により難易度が上がっているようです。

また、統一試験の形式も変わっていて問題や解答方法に慣れていないと、点数に繋がらずに不合格になることもあります。

簿記を勉強する目的は?

勉強は自分のためにすることだと思いますし、スキルが上がっていくと自分だけではなくて、そのスキルに助けられたりして、人の手助けに繋がっていきます。結果として、給料が上がったり感謝されたりして、次の仕事に結びついたりします。

ある意味、自分のスキルを上げることは社会貢献に繋がりそれがお金に結びついていきます。

「会社から資格を取れと言われたから」とか「就職活動で履歴書に書くことがないから」というのも決して間違いではないですが、それより次に繋がる資格は自分にとって資産になり、困ったときに助けてくれるものになります。

でも独学は挫折・諦めやすい

簿記の勉強を独学で進めていくと、どうしても理解できないところで止まってしまい、そこから前に進めなくなることもあります。また、スマホやゲームなど誘惑されるものがある中で勉強に全集中することは至難の業だと思います。

「少し休もう」と思ってスマホを手に取って、特にダラダラInstagramを見ているだけでも、1時間ぐらい時間が経ってしまうこともあると思います。

そうやって、ついつい勉強から離れがちですよね

通信講座・通学講座のおすすめ

自分を机に向かわすためにはどうすればいいでしょうか?

勉強は諦めたら終わり。だからこそ、継続する仕組みが必要

簿記検定では、多くの人が独学で受かると言われていますが、結果として勉強が進まなくて、受験を諦めてしまう人も多いと感じています。少なくとも、統一試験の場合には試験に申し込んでも15%ぐらいの人は、受験会場にすら来ません。試験の申込は、概ね1ヶ月前なので、それまでに諦める人もいるのではと思います。

通信講座や通学講座は、丁寧に教えてくれるというメリットもありますが、それより勉強のリズムがつくということが大きいと思います。いわゆる「3日坊主ビジネス」です。

諦めないように、伴走してくれるのが通信講座・通学講座のメリットです。

もちろん、通信講座や通学講座はお金がかかりますが、そのまま諦めてしまうのか、それとも自分に投資をして、スキルアップを目指すのか。

「諦めたらそこで試合終了」になる前に、簿記3級2級学び放題の完全無料「CPAラーニング」をお勧めします。お金の投資は必要なく、時間の投資あるのみです。

是非ご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次